2014年09月23日

8月17日-9月22日の参加イベントとツイート

8月17日までのツイートをまとめてから1か月以上が過ぎてしまった。その後、昨日、9月22日、までの間に39件のツイートをした。
 
この期間中の8月29日から、各々のツイート別に閲覧数、リンク先クリック数、他のモニター結果が表示されるTwitter Analyticsが始まった。これを見ると、8月31日にしたSTSNJ夏の学校プログラムについてのツイートの閲覧者が729と最も多い。このような反響の大きさを考えると、ツイートのみにとどめず、ブログでイベントへの参加への感想を含めていろいろ詳細を追記したいと思うが、何かと気分的に余裕がなく、ブログでツイートを補足するまでに至っていない。
 
以下は、この期間中に参加したイベントとツイートのまとめ。
 
 
1.参加したイベントなど
この間、8月21日には筑波で2014年地学オリンピック参加者を対象に海洋学の研修講義をおこなった。また、9月13日から17日には、長崎市で開催された日本海洋学会2014年度秋季大会に参加して、いくつかの最新の研究発表をチェックしたほか、第14回海のサイエンスカフェ、シンポジウム「初等中等教育における海洋教育は可能か?その方策を探る」、その他の催しに参加した。
 
個人的には、9月3日から5日に名古屋大学で開催されたSTSNJ夏の学校「日本のメタ科学の再構築を目指して」に有給休暇をとって参加し、科学技術社会論分野の若手研究者ほかの方々と科学、科学哲学、理科教育について意見を交換した。また、9月10日夜にはSciencetalks主催のクロストークイベント「緊急企画!サイエンストークス・バー with 岸輝雄氏 ~日本の科学技術政策の課題~」に参加した。
 
11月7日-9日に東京お台場地区で開催されるサイエンスアゴラ2014では、日本海洋学会教育問題研究会主催で「小学生から大人まで、紙芝居や絵本を見たり、実物標本にさわったり、海洋学者とお話したりして、海のことを楽しく学んでいただきます」と銘打って「わたしたちの生活と海の研究」を日本科学未来館1階のブース(A1-22)に管理人が担当責任者として出展する。その準備として、9月8日午後に日本科学未来館へ行き、サイエンスアゴラ2014出展者説明会に参加した。
 
2.ツイートのまとめ
可能だったら、別エントリーで各ツイートへの補足説明や参加したイベントの感想を追記する予定ですが、取り急ぎ、以下に8月17日から9月22日までのツイートを主題別に各々のツイート日を示します。各ツイートは拙Twilogで日付検索をしてご覧ください。
 
最新海洋研究情報関係:9件
8月22日(1件)、8月23日(3件)、9月3日(1件)、9月8日(1件)、9月9日(1件)、9月21日(1件)、9月22日(1件)
 
科学の営み:8件
8月23日(1件)、8月24日(2件)、8月28日(1件)、8月31日(1件)、9月7日(1件)、9月9日(1件)、9月22日(1件)
 
科学コミュニケーション関係:3件
8月18日(1件)、8月23日(1件)、8月31日(1件)
 
科学技術政策関係:3件
9月8日(2件)、9月12日(1件)
 
教育関係:4件
8月24日(1件)、9月3日(1件)、9月4日(1件)、9月7日(1件)
 
社会:5件
8月24日(1件)、8月30日(1件)、8月31日(1件)、9月2日(1件)、9月8日(1件)
 
書籍関係:6件
8月17日(1件)、8月24日(2件)、8月31日(1件)、9月7日(1件)、9月22日(1件)
 
茶道:1件
9月9日(1件)
 
posted by hiroichi at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック