2013年07月22日

2013年07月21日のつぶやき

2013年7月22日02時05分 追記・再編FBでMandaさん経由の情報。以前「フラクタル日除け」紹介記事が新聞に掲載された時にtweetした記憶があるのだが、見つからなかった。酒井さんの他の活動例については、以下の拙ブログ記事参照。

拙ブログ関連記事:
2007年05月22日 気象観測用気球と海面係留ブイ

他に3件のTweets。1件目はFBでEnokiさん経由の科学技術振興機構による「研究者による科学コミュニケーション活動に関するアンケート調査報告書」情報。結果は、管理人の現状認識とほぼ一致。ただし、約7.3%という低い回収率が意味するところを考える必要があるように思う。2件目と3件目は毎日新聞書評欄「今週の本棚」に掲載されていた2本の記事(沼野充義・評 『神童のための童話集』=S・クルジジャノフスキィ著と、中村桂子・評 『世界の技術を支配するベル研究所の興亡』=ジョン・ガートナー著)の紹介。後者で言及されているイノベーション環境についての理解の普及が望まれる。

拙ブログ関連記事:
2010年04月15日 ブレークスルー研究



posted by hiroichi at 00:15| Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック