2013年02月26日

2013年02月25日のつぶやき

hiroichik CSR、メセナを意識した議論が示されていないのが残念。 / “【ビジネスの裏側】ゲームソフト、電機メーカーが出前授業 批判回避に超青田買い、思惑さまざまだが継続できる?(1/3ページ) - MSN産経west” http://t.co/AfGZxmMdhH at 02/25 02:15

hiroichik 力作。関係各社のパンフレットを寄せ集めたような内容だが、動向調査情報源としての価値はあるかも。 / “世界の“巨人”が本腰を入れる潮流発電:日経ビジネスオンライン” http://t.co/Hh6z42OUe6 at 02/25 02:04

hiroichik 科学者の発言の客観性を過信している。科学者といえども、その発言は各々の価値観の影響を受けている。科学で答えられないものは多いが、同業者の多くが支持する発言を受け入れる社会であってほしいとは思う。 / “中日新聞:科学者よ、屈するな…” http://t.co/gMpcKswIl1 at 02/25 01:53

hiroichik 有効なマスコミ批判になっているか疑問。将棋連盟は公益法人であり、納得を得るか否かは別として、詳細を説明する責任はあるように思う。 / “【メディア評価】岡本薫氏 第3話「根拠なき"説明責任"の濫用」 | 市民を強くする言論 | 特…” http://t.co/G32moumeOV at 02/25 01:31

posted by hiroichi at 00:15| Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック